都内湧水めぐり-2

-文京区 坂と湧水-

はじめに

市民コミュニケーション委員会(通称:とりきち委員会)は2012年10月14日、東京23区内で2回目の「都内湧水めぐり」を開催しました。霧雨が降る肌寒い天気の中、43名の皆様にご参加いただきました。ご協力いただきました各見学場所の関係者の皆様、ご参加くださいました方々に御礼申し上げます。

     

上の写真は椿山荘の庭園にある「古香井(ここうせい)」です。地下水が井戸から常に湧き出ており、その姿は庭園に溶け込んで存在しています。

     ←地図はPDFでご覧いただくことができます。

湧水めぐりマップは現在もHPからダウンロードできます。地図を見ながら「都心の地下水」を探しに出かけてみてはいかがでしょうか?

(しん)

「都内湧水めぐり」次回の企画をお楽しみに。

    スタート地点
  • 文京区民センター
  • ゴール地点
  • 関口芭蕉庵
  • 主な見学ポイント
  • 善仁寺、還国寺、鷺坂下の湧水・今宮神社
    見学地点の解説資料(pdf版)はこちらからご覧ください

 

参考リンク

学術的な解説資料

 

 

湧水めぐりのページへ

ページTOPへ